学童の一日
![]() |
||
![]() 学童クラブは毎日「ただいま~っ」と帰ってきて、 自由に遊んだり、宿題をしたり、 休憩したりするのが基本です。 室内では、ごっこ遊びやお絵かき、工作、 トランプや将棋などのゲームで遊んでいます。 |
![]() |
|
![]() |
お天気が良ければ3時30分頃から、 みんなで公園へ出かけます。 公園では鬼ごっこ、缶けり、Sケン、庭球野球や サッカーなどが大好きです。 取り組みや行事の準備がある時は、 この時間に行っています。 |
|
4時40分すぎに戻ってきて おやつを食べます。 おやつの後で予定の説明をしたり 取り組みの話し合いをします。 おやつの片付けや掃除は当番を決めて みんなで交代でします。 宿題の終わっていない子はおやつの後で 取り組むことが多いです。 |
![]() |
|
帰りはお迎えに来られる父母も多いです。当番の終わる5時30分すぎ頃からにお願いしています。 でも多くの子が、6時30分まで学童クラブにいます。 お家が近所の子どもどうし、まとまって帰るようにしています。 (平成25年4月より19時まで延長保育も始めました。) |