保護者の声

・今年入所したばかりの1年生です。はじめの頃は「いやや」「みんなと同じいきいきの方がいい」と言われ親も不安になった時期がありましたが、今では「学童でよかったぁ」「楽しい」と、毎日笑顔で帰ってきます。工作や大人数でする外遊びなど、普段なかなか家ではできないことが特に楽しいようです。家に帰ってきて教えてくれるので、家での遊びの幅も広がり助かっています。これから先、夏のキャンプや子どもたち主導の出し物企画などもあるようで、様々な経験を通してたくましく成長していってくれるのではと楽しみです。

・今年から入所の1年生です。入所した初日から目をキラキラさせて帰って来るほど、おやつ作りや工作、公園遊びなど色々な体験ができてとても楽しそうです。今では早く迎えに行くと怒られるほど夜遅くまで学童にいたいようです。これから高学年になるにつれて、活動の幅も広がり色々な経験ができることがとても楽しみです!兄弟のようにみんなで仲良く過ごせていて、学童に入れてよかったなと思っています。

・今年から入所しました1年生です。初めて学童に通う日、すぐに、お兄ちゃん、お姉ちゃん達がそばに来てくれて、いろんなことを教えてくれたり、一緒に遊んでくれる様子がありました。暖かい場所だなぁと、嬉しく思いました。おやつを作ったり、工作をしたり、コマ遊びやけん玉を教えてもらったり。毎日いろんな新しい経験をさせて頂いて、特にけん玉は、上手なお兄ちゃんたちを見て「僕もできるようになりたい!」と家でも一生懸命練習しています。学童の活動が目標を持って頑張る気持ちを育ててくれています。これからも、いろんなことに挑戦したり、いろんな場所へお出かけしたり、季節に応じた楽しい計画がいろいろあるようで、親子共々楽しみです!

学童に入ったきっかけは、当時通っていた保育園仲間や先輩母さんたちが学童においで、と声をかけてくれたからです。現在3人目の次男が通ってます。普段から他学年交えての活動で子どもたちは兄弟のように育ってます。縦割りの班活動、夏休みなど長期休みのお出かけやキャンプ等の宿泊の行事など子どもの成長が見られる機会がたくさんあります。保護者同士も学童行事での交流で仲良くなり、いろいろと相談にのってもらったりすることも。大学生になる長男も高校生になる長女も卒所してからも仲間と連絡取って会ってます。小さい頃からの仲間がいるっていいですよね。卒所してからの方が学童に通ってよかったと感じることが多いです。

上の子が保育園の頃に北田辺に越してきました。上の子は誰も知り合いのいない小学 校に通うことになりました。フルタイムで仕事をしているので、学童を選びました。子どもは、1年 生の頃は学童を嫌がっていました。今は高校生になり、振り返るとずっと続いているのは学童の 友人です。指導員が学童は第2の家と言ってくれて、卒業後も定期的も学童に顔を出します。高 校ではかるた部に入ったのも学童で百人一首をしたおかげかと思っています。兄弟で学童に通っ ていたので性別が違っても共通の話題がいっぱいで仲良くしています。我が家では学童に通っ て、卒所後もお世話になり、本当に通わせてよかったと思っています。

・子どもの「やりたい!」を頭ごなしに否定せず、 どうやったら出来るか一緒に考えてくれるところが、 いきいきとは大きく違うところで、1番の魅力です。 学童のお陰で家庭だけでは出来ないことをたくさんさせて貰っています。 

・家でも学校でもないサードプレイスとして 信頼できる大人と仲間に囲まれて自分の居場所を作れること。 学童の指導員や保護者、子どもたちから我が子の情報を得られること。 (うちみたいに多くを語らないタイプにとってはかなりありがたい) 

子どもの声

・大泉緑地へみんなで遠足に行ったのが楽しかった。

・色んな工作を教えてもらえるのが楽しい。

・学童で焼きそばを作ったのが楽しかった。みんなで遊べるのが楽しい。

・けん玉の認定が楽しい。受かったらめちゃくちゃ嬉しいからです。みんなでしっぽ取りしたのも楽しかった。

・おやつをかけた遊びの大会での勝負は燃える。

・いろんな公園にいけて楽しい!

・色んな遊びができて楽しい!

・物を作ったりするのが楽しい。

・いろんな本や遊び道具があるのがいい!外で遊べる!

・公園遊び、遠足、お泊り会、楽しいことがいっぱいある!

・大切な仲間ができた。(卒所児童)